ツリフネソウ
雑草名 | ツリフネソウ |
---|---|
科名 | ツリフネソウ科 |
学名 | Impatiens textori |
生活型 | 1年生・広葉 |
生育地 | 半日陰の林縁・林下 |
繁殖器官 | 種子 |
類似草種別名() | 別名(-) |
丈は、40-80cmほどで葉は縁がギザギザで、楕円形から広披針形、黄色の花が咲くキツリフネより広披針形に近い傾向がある。花期は夏から秋。
茎の先端部から細長い花序が伸び、そこに赤紫色で3-4 cmほどの横長の花が釣り下がるように多数咲く。
茎の先端部から細長い花序が伸び、そこに赤紫色で3-4 cmほどの横長の花が釣り下がるように多数咲く。

開花時の様子