ハルジオン
雑草名 | ハルジオン |
---|---|
科名 | キク科 |
学名 | Erigeron philadelphicus |
生活型 | 越年生・広葉雑草 |
生育地 | 畑・道端・牧草地・芝地・空き地 |
繁殖器官 | 種子・根 |
類似草種別名() | ヒメジョオン |
北アメリカ原産の帰化植物で、空き地や道端に多く、畑の周囲や芝生にも群生する。
葉は長い楕円形で毛があり、4~5月に白から赤紫色の花をつけるが、花が咲く前の蕾は下を向いている。
似た草にヒメジョオンがあるがヒメジョオンは茎が中空でなく蕾は上を向いているので区別がつく。
葉は長い楕円形で毛があり、4~5月に白から赤紫色の花をつけるが、花が咲く前の蕾は下を向いている。
似た草にヒメジョオンがあるがヒメジョオンは茎が中空でなく蕾は上を向いているので区別がつく。

生育初期の様子

4~5月に白から赤紫色の花をつける

紫色の花